2016年10月10日 更新
ここでは、神奈川県の臨海工業地帯を走る神奈川臨海鉄道のDD55/DD60ディーゼル機関車と、貨物列車をご紹介します。 神奈川臨海鉄道は、以下の5路線がある。 (1)浮島線 川崎貨物駅〜末広町駅〜浮島町駅、運転本数が多く、1時間に1本程度ある。石油がメインだが、コンテナや産廃物輸送もある。いずれ全線歩いて調査する予定である。 (2)千鳥線 川崎貨物駅〜千鳥町駅、化成品と甲種車両輸送。化成品が1日3往復、甲種が1往復。撮影場所はあまりなく、以下ぐらいかな? ・塩浜4丁目付近。川崎貨物を出る列車をカーブを使って。千鳥町から来る列車を、高圧線を兼ねた架線柱を大袈裟に。 ・千鳥橋付近。ここで紹介するDD5519のような写真が撮れる。臨海工業地帯の雰囲気も出ているし、臨海鉄道という感じのする写真が撮れる。但しカマ+2両程度。 ※終点の埠頭には立ち入りはできません。 (3)千鳥東線 川崎貨物駅〜昭和電工先の終点へ。定期列車設定なし。 (4)水江線 川崎貨物駅〜水江町駅。不定期列車で線路磨きのため?に単機1往復のみが設定されている。また訓練運転などが行われることもあるようだ。 (5)本牧線 根岸〜本牧埠頭。コンテナや化成品の輸送。1日2往復。 機関車は、塩浜機関区と横浜機関区(本牧線)に、以下の7機が配属されている。、 |
DD5514![]() |
4軸、自重55t、定格出力1,000PS。富士重工業製造。1976/8導入。横浜機関区配置。 |
DD5516 | 4軸、自重55t、定格出力1,000PS。富士重工業製造。1979/3導入。現在は赤塗装になっている。 |
DD5517![]() |
4軸、自重55t、定格出力1,000PS。富士重工業製造。1981/11導入。横浜機関区配置。 |
DD5518 | 4軸、自重55t、定格出力1,000PS。直噴エンジン。富士重工業製造。1992/8/1導入。 |
DD5519![]() |
4軸、自重55t、定格出力1,000PS。直噴エンジン。富士重工業製造。1994/1/24導入。 |
DD601 | 4軸、自重60t、定格出力1,120PS。日本車両製造。2005/3/24導入。 |
DD602![]() |
4軸、自重60t、定格出力1,120PS。日本車両製造。2006/8/14導入。 |
DD603![]() |
4軸、自重60t、定格出力1,120ps。日本車輌製造。2014/3/1導入。 |
![]() 今後赤いDD5516、DD5517を撮影したいです。 |
川崎貨物駅 | |
![]() |
![]() |
高速道路側で、何か作業か訓練が行われていました。オレンジ色の保守車両は前照灯が点滅していました。 | 塩浜機関区。DD5518が休んでいます。 |
![]() |
![]() |
DD601が休んでいます。 | 入換専用車でしょうか? |
![]() |
![]() |
スイッチャーが完全に外に出ていました。 | 川崎貨物駅で見た光景。茶ワムとオトキが。フェンスの隙間から撮影。 |
![]() |
![]() |
コトラもいました! | スイッチャーの奥にタキが隠れています。 |
沿線点描 | |
![]() |
![]() |
橋の上で列車の監視をして欲しい!(笑) | 西水江バス停付近。ここから機関車を側面狙いしてみたいが、前の道路の交通量が多すぎる・・・・ |
DD5514 | DD5516 |
![]() |
![]() |
DD5514。2016/3引退決定。ヘッドマークが取り付けられた。 (根岸) ★ 反対側は違うHM。その1 その2 その3 ★ 斜め横から。こちら ![]() |
DD5516。浮島線の石油列車を牽引して川崎貨物駅へ進入。「がんばろう東北」HMがついていた。 (川崎貨物駅) ※現在は赤塗装になっているようです。 |
DD5517 | DD5518 |
![]() |
![]() |
![]() (塩浜機関区) ![]() |
DD5518。この日は私がいる時には動きませんでした。 (塩浜機関区) ★ 側面からこちら |
DD5519 | |
![]() |
![]() |
DD5519。化成品を運んで千鳥町へ向かう。 (千鳥橋) ★ 川崎貨物駅にて。こちら ![]() |
噂の水江線試運転を撮影できた。どうも203〜204レを担当した機関車がこの試運転も担当するようだ。 (西水江バス停前) ★ 往路。工業地帯らしく撮影。こちら |
DD601 | DD602 |
![]() |
![]() |
DD601。入れ換え中を撮影。鹿島臨海鉄道KRD64、京葉臨海鉄道KD60、神奈川臨海鉄道DD60、名古屋臨海鉄道ND60が共通仕様で製作されている。 (川崎貨物駅) ★ 休憩中を撮影はこちら ★ 根岸にて。こちら |
DD602。入換中。「がんばろう東北」ヘッドマーク付き。 (川崎貨物駅) ★ 川崎貨物駅にて。その1 その2 その3 ![]() |
DD603 | ??? |
![]() |
??? |
![]() (川崎貨物駅) |
DD5514引退で新車が入るか? |